満開の薔薇 [植物園]

26日土曜日にまたまた京都府立植物園へ行きました。
着いたのは10時半。遅すぎた!!
駐車場は満杯。並んで待たなくてはなりませんでした
なので、すみませんけど・・・運転手さんを一人
車中に残して、お先に入園させて頂きました
やはり9時半には到着しないとすんなり入れないようです。

薔薇とさつき展と芍薬がきれいらしいと
入り口の表示板で見定めて、まずはバラ園へ。
近づくにつれて、いい香りがしてきて
DSC_1946s500pix.jpg
目の前に一面の薔薇の花が広がりました
年齢を重ねても仲良しの女性二人連れがほほえましくて、理想です
DSC_1943s500pix.jpg

DSC_2067s500pix.jpg
遠足に来た小学生の一団や観光バスで乗りつけた団体さんたち
たくさんの人が思い思いに薔薇を楽しんでいました
写生する人、携帯のカメラに収める人、手ごろなデジカメを構える人、
なが~いレンズをつけた本格カメラ派などなど
私も人の中に混じって薔薇を楽しんできました
程なく、残してきた運転手さんも合流して。
DSC_1939s500pix.jpg

DSC_1952s500pix.jpg

Princesse de Monaco 1981年 ドイツ作出 HT系
プリンセス ドゥ・モナコ
DSC_1935s500pix.jpg

DSC_1937s500pix.jpg

BlogTopの写真に使った
真紅の薔薇「とどろき」
DSC_1951s500pix.jpg

Orange Splash 1993年アメリカ作出 F.L.系(フロリバンダ系)
DSC_1919s500pix.jpg

Astrid Grafin von Hardenderg 2001年ドイツ作出 H.T.系(ハイブリッドティー系)
アストリッド・グレフィン・フォン・ハルデンベルグ
DSC_1929s500pix.jpg

DSC_1957s500pix.jpg

DSC_1959s500pix.jpg

背景にピエール・ド・ロンサールを控えてすっくと立つ蕾
DSC_1971s500pix.jpg

DSC_1979s500pix.jpg

DSC_1982s500pix.jpg

Blue Bajou 1993年 ドイツ作出 F.L.系
ブルーバュー
名前はブルーだけれどどう見ても紫色にしか見えないけれど
青い薔薇は存在しないだけに、青色が混ざれば立派に「ブルー」の名前に恥じないのですね
DSC_1990s500pix.jpg

薔薇棚の路
DSC_2053s500pix.jpg
見上げれば
DSC_2065s500pix.jpg
DSC_2051s500pix.jpg
薔薇の小路で休むのは最高
DSC_2066s500pix.jpg

木漏れ日の並木道も心地よい
DSC_1991s500pix.jpg
青もみじが水に枝を差し伸べて
DSC_2003s500pix.jpg

芍薬園も開花を始めていて、職員が花がらを摘んで手入れ中でした
DSC_2029s500pix.jpg
こまめに咲きすんだ花がらを摘まないと腐った花ビラが葉や茎の病気を招くそうです
DSC_2007s500pix.jpg
DSC_2011s500pix.jpg
これでも芍薬
DSC_2013s500pix.jpg

みやび皐月会主催のさつき展で見かけた涼しげな寄せ植え盆栽
DSC_2020s500pix.jpg
さつき展の主役 さつき
DSC_2019s500pix.jpg
DSC_2025s500pix.jpg

ネギボウズの大きな園芸種「アリウム・ギガンテウム」ネギ科 中央アジア
DSC_2034s500pix.jpg
変わった花「エキウム・ウィルドプレッチ ムラサキ科 カナリア諸島」
DSC_1961s500pix.jpg
変な花 「ブラシの木」
DSC_1908s500pix.jpg

植物園からのお知らせ掲示板には、
☆宿根草・有用植物園(つまり薬草園ってことですね)
 いよいよ6月30日(土)リニューアル オープン!

ずっと工事中で入れなかったので開園が楽しみです

☆植物園教室~開花後のバラの手入れ~
 6月3日(日)午後1時より 植物園会館研修室にて
 講師 園芸研究家 松尾 正晃氏

何度、訪れても折々の草樹花が楽しませてくれる植物園は身近で手ごろな
エンジョイポイントです
最後まで見て下さってありがとうございます、花々々でお疲れ様でした

nice!(10)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

コメント 10

AKO

>xml_xslさん
いつもnice!をありがとうございます(#^.^#)

>あんぱんち〜さん
こんにちわ、お久しぶりです(~o~)
nice!をありがとうございます





by AKO (2012-05-30 17:50) 

たけ

きれいですね☆
んー週末行くのもいいなと考えて見たり
by たけ (2012-05-30 21:36) 

せいじ

色とりどりのバラ
どれもすごく綺麗ですね~!

by せいじ (2012-05-30 23:46) 

AKO

>たけさん
実は、今日(水曜日です)も行っちゃいました
移動の途中でちょこっと薔薇の様子を観に
行ってしまいましたよ
花びらがだいぶ落ちていましたが、まだまだつぼみも
付いていたから、週末もきれいだとおもいます
観に行ってくださいね(^_-)-☆

by AKO (2012-06-01 00:40) 

AKO

>せいじさん
ほんとにきれいでいい香りに包まれます
家が近所だったら、毎日朝な夕なに
マイガーデンとして楽しめるのになあって
思ってしまいます
ガーデナーもたくさんで世話してくださって
鑑賞するだけ!なんて最高に楽チンで優雅(#^.^#)
by AKO (2012-06-01 00:44) 

AKO

>shin.sionさん
nice!をいつもありがとうございます(#^.^#)

by AKO (2012-06-01 00:45) 

AKO

>Loby
>ジュピーのブログさん
>CountryBoyさん
nice!をありがとうございます(#^.^#)




by AKO (2012-06-07 22:02) 

AKO

>マチャさん
nice!をありがとうございます(#^.^#)
by AKO (2012-06-08 08:53) 

tomato

とっても綺麗ですね!これは観に来る方が多いはずです(^^*)
色とりどりで良いですね(*・∀・)
これだけのお花を手入れするのってすごく大変なんでしょうね!
by tomato (2012-06-24 20:24) 

AKO

>tomatoさん
短い期間でしたが最盛期はやはり圧巻です
辺り一面が薔薇の香りに満たされて
場所がわからなくても香りをたどってゆけば
行き着けます。
遠くまで薔薇園の存在をアピールしています
お手入れは、植物園の職員がたくさんで管理しているでしょうね。花がらを満載したトラックなどもいました。トラック側面には
切り取った花がらは持ち帰りに成らないようにお願いしますとの張り紙がありました(^_-)-☆
by AKO (2012-07-04 11:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0